新型コロナワクチン接種について(2022年継続接種)3回目 ・4回目 ・5回目/202211月公開中
誠友クリニックは「基本型接種施設」として医療従事者向け新型コロナワクチン接種に続き、横浜市民向け新型コロナワクチン個別接種のクリニックにも指定され、市外の方も接種しております。
※3回目・4回目・5回目どちらも接種可能です
※当院では毎月2,000名以上の接種が可能です。
※平日祝日接種可能!!
当院で使用するコロナワクチン:ファイザー社製
対象:12歳以上接種券をお持ちの方どなたでも(かかりつけ以外もOK)予約可能!
予約受付中!下記の予約ボタンにて予約してださい
※2022年継続接種ご予約受付中
操作方法予約手順はこちら(PDFが開きます)をご覧ください。
notification@myreserve.jp
※上記のメールアドレスからメールにて予約完了メールが送られますので予約される前にドメイン解除お願い致します。
横浜市外に住民票があるが、横浜市で接種する必要がある方 ⇒ ご予約の前にご自身で手続きが必要です。「コロナワクチンナビ」で住所外接種届出を申請してください。
※接種を希望する方は、当院で一度に1回目と2回目を両方接種予約してください
(例)1回目:8月5日(木)16時 ⇒ 2回目:8月26日(木)16時
※当院の窓口では2回目の予約は行っていません、全て上記のネット受付で1回目及び2回目の予約をしてください。
※原則キャンセルは他の接種希望者のご迷惑となりますので体調不良等以外のキャンセルをは控えて下さい。
体調不良等以外でキャンセルをされる方は3日前まで可能です キャンセル方法はこちらをご覧ください
※1回目と2回目予約された方でキャンセルをご希望の場合期間内にご自身で2回分の予約をキャンセルしてください!
ご予約やキャンセル・日時変更の操作方法に関して
ご不明点がありましたら、下記へご連絡ください
※予約・キャンセル・変更は承れませんのでご了承ください
0120-990-250
(EPARK問い合わせ窓口)
【受付】平日9:00~17:00
※ご質問のある方は「厚労省」の「新型コロナワクチンについて」または横浜市ワクチン接種についてを御覧ください
※ お問い合わせが多く、通常業務に支障がでております.御確認及び変更やキャンセルの電話は控えていただきますよう、よろしくお願いいたします。
※横浜市外の方で当院で接種を行う場合は予め「厚労省」のコロナワクチンナビにて住所外接種届出をご提出ください。
★コロナワクチン3回目接種★
接種対象者:2回目接種終了者のうち6ヶ月以上経過した12歳以上の方
※3回目接種用接種券お持ちの方
当院で使用するコロナワクチン:ファイザー社製
予約方法:①横浜市のワクチン予約サイト ←こちらよりご予約ください!
予約専用サイトマニュアル(3回目接種用)(PDF:1,518KB) ←
※予約を受け付けていない時間でも、稼働時間中(9時00分から23時59分)は、メールアドレスの事前登録、予約票の出力、予約のキャンセルを行うことができます。 予約専用サイトマニュアル(キャンセル時)(PDF:1,024KB)
※横浜市予約サイトは3回目接種限定となります。1回目及び2回目接種をご希望の方は当院の予約サイトよりご予約ください。
1回目•2回目・3回目接種予約サイト ← (接種券お持ちの方どなたでもご予約可能)
※横浜市外の方で3回目接種をご希望の場合も当院の予約サイトにてご予約可能です。
②横浜市ワクチン予約センター電話
電話番号:0120-045-112
受付時間:午前9時から午後7時まで (土曜日、日曜日、祝・休日も実施)
※12月29日(水曜日)から1月3日(月曜日)まで受付休止
③『横浜市LINE公式アカウント』と「友だち登録」をすることでご予約可能!
※LINEから予約に関するアカウント情報の登録をすると、予約申し込みはLINEからのみとなり、予約専用サイトから予約することはできません。
ファイザー社の新型コロナワクチン接種について(追加(3回目)接種用)[PDF:825KB]
★個別通知(接種券等)の発送時期
2回目接種完了から原則8か月以上経過した方から、接種券等を同封した個別通知を横浜市より順次発送します。

